スマートフォンの「位置情報」とは?
スマホの位置情報とは、衛星信号から座標を測定するGPS(グローバル・ポジショニング・システム)や、携帯電話やWi-Fi端末の基地局情報から得られる、スマホユーザーの現在地を示す情報のことを指します。
この位置情報を提供することで、情報、エンターテイメント、セキュリティなどの位置情報サービスを利用することができます。これには、目的地までのルート案内、通勤経路の渋滞予測、近くの飲食店の営業時間や口コミ、現在地周辺の天気など、便利で役立つ情報をリアルタイムに入手できるアプリや、位置情報を利用したゲーム、場所やイベントにチェックインできるサービスなどが含まれます。
位置情報サービスは、ユーザーがアクセスを許可した場合、スマートフォンに搭載されたGPS機能や キーロガー を利用して、ユーザーの位置を追跡することができます。Googleの位置情報サービスだと、近くのWi-Fi、モバイルネットワーク、および端末センサーから追加の情報が収集され、端末の現在地が特定されます。
さらに、Googleマップには、訪れた場所や経路をGoogleが自動的に記録する「 ロケーション履歴 」という機能が搭載されています。これは、旅行や日常の出来事を振り返ったり、訪れた店や施設の名前や位置情報を再確認したりするのに便利です。
スマホの位置情報をオンにするメリット
ここからは、位置情報をオンにすることで得られるメリットについて紹介します。
アプリやサービスの利便性が向上する
位置情報を活用することで、さまざまなアプリやサービスの利便性が大きく向上します。たとえば、地図アプリや乗換案内サービスを利用する際に、位置情報の設定をオンにすることで、現在地から目的地までの最短ルートが表示されるようになります。
自分の位置情報を他のユーザーにシェアできる
ユーザーは、自分の現在地を一時的または継続的に他のユーザーと共有することができます。iPhoneに搭載されている「人を探す」機能はその代表的なもので、家族や友人の居場所を確認するのに便利です。また、位置情報をシェアすることで、子どもや高齢者を見守れるアプリや、家族や友人の居場所を把握できるアプリもあります。
スマートフォン紛失時の検索が容易になる
位置情報をオンにすることで、人だけでなくスマホの現在地も把握することができます。これにより、スマートフォンを紛失した際に、現在地を検索して探すことができます。
お得な情報を得られる
位置情報をオンに設定することで、近くの商業施設やスーパーで使えるクーポンを受け取ったり、宅配便の配達可能エリアを抽出したりできます。このように、お得な情報を得るために、位置情報活用することも可能です。
本人認証の精度を高められる
生体認証のデメリット として、精度を100%にできないことが挙げられます。しかし、生体認証と位置情報を活用した認証を組み合わせることで、本人認証の精度を向上させることが可能です。
スマホの位置情報を常に許可した場合のデメリット
ここからは、位置情報を常に許可することで生じる可能性のあるデメリットについて見ていきましょう。
個人情報や位置情報がばれる可能性がある
位置情報をオンにした場合の主なデメリットは、位置情報が第三者に渡ってしまう危険性があることです。たとえば、TwitterやInstagram、FacebookなどのSNSで、投稿時に現在地情報をオンにしたままにすると、本来共有したくないはずのプライバシー情報がインターネット上に公開される危険性があります。
最悪のケースでは、位置情報や投稿内容から個人を特定されたり、機密情報を抜き出されたりして、悪質なストーカー行為や スマホの遠隔操作 につながる危険性があります。
個人情報を推測される可能性がある
位置情報には、現在地だけでなく、行動履歴や近隣の店舗・施設の情報などが含まれています。悪意のある第三者がこれらの情報を入手した場合、個人の居住地や行動パターンなどの情報を推測される可能性があります。
しかし、多くのサービスでは位置情報の利用を制限しているため、事業者側で情報漏洩などのセキュリティ事故が発生しない限り、大きな問題に発展する可能性は低いと言えますが、グーグルなどのサービスに位置情報を知られるのが怖い場合は、オフに設定するのがいいでしょう。
バッテリーの消費が増える可能性がある
GPS機能で位置情報を取得するために通信量が増えると、携帯電話のバッテリー消費量も増加することがあります。
アプリによっては、起動していない状態でもバックグラウンドで位置情報を取得するものがあります。そのため、アプリごとに設定を見直し、オン/オフを切り替えるのが得策です。
スマートフォンの位置情報をオフにするとどうなるのか?
結論から言いますと、iPhoneやAndroidで位置情報オフにすることで、メリットとデメリットの両方が生じます。
まず、デメリットとしてあげられるのが、地図アプリや乗換案内サービスなど、位置情報の取得が求められるアプリが利用できなくなる点です。
しかし、デメリットよりもメリットの方が大きく、iPhoneやAndroidデバイスの位置情報をオフにすると、スマートフォンの位置情報が追跡されなくなるため、プライバシーの観点からも重要です。プライバシーを保護すること以外に、位置情報をオフにすることで得られるメリットには、以下のようなものがあります。
データ通信量を減らせる
使い放題のプランに加入したり、家やオフィスではWi-Fiに接続したりするのが一般的であるため、モバイルデータの使用量を気にする人は少ないかもしれません。
しかし、低ギガプランに入っている人や、外でモバイルデータ通信を利用することが多い人は、位置情報をオフにすることで、データ通信量を減らせます。
電池の消費を抑えられる
先ほど、位置情報を常に許可した場合のデメリットで、スマホの電池の減りが早くなることについて触れましたが、位置情報をオフにすることで、電池の減りを抑えることが可能です。
おすすめの位置情報設定
上記で位置情報の設定によって生じるメリットとデメリットをそれぞれ紹介しましたが、次に位置情報をオンかオフどちらに設定したほうがいいのかを見ていきましょう。
位置情報を収集されたくない場合
スマホの位置情報を第三者に提供したくない場合、アプリを使用していないときに位置情報をオフに切り替えておきましょう。iPhoneやAndroidの設定から、アプリの使用中だけGPSや位置情報をオンにするように設定しておけば、安全に利用できます。
位置情報の許可が必要なアプリを利用したい場合
地図アプリ、交通情報サービス、フードデリバリーアプリ、タクシー配車アプリなどは、サービスを提供するために現在地情報が必須です。
アプリのなかには、本来は位置情報へのアクセス許可を必要としないにもかかわらず、許可を求めてくる場合があ流ので、むやみに位置情報へのアクセスを許可しないことをお勧めします。位置情報の許可が必要なアプリを使う際は、必要に応じて許可するようにしてください。そうすることで、予期せぬ位置情報の漏えいを防ぐことができます。
スマホの位置情報を共有する方法
スマホで友人や家族に自分の位置情報を共有する方法はいくつかあります。自分の居場所をリアルタイムで共有したいかどうかで、試すべき方法が変わってきます。
【iPhone向け】iOS標準の「探す」アプリで位置情報を共有する方法
双方がAppleユーザーの場合、iOS標準の「探す」アプリを使って位置情報を共有できます。紛失したiPhoneやAirPodsなどのApple製品を探すのによく使われるアプリですが、自分の現在地を共有するのにも便利です。
- 1.
「探す」アプリを開きます。
- 2.
「“最後の位置情報を送信”をオンにしてください」というポップアップが表示されるので、「オンにする」をタップ。
- 3.
「人を探す」タブを選択します。
- 4.
「位置情報の共有を開始」をタップします。
- 5.
受信者のメールアドレスを入力し、「送信」をタップします。
- 6.
位置情報を共有する時間帯を「1時間」「明け方まで」「無制限」の中から選択します。
これで、自分の位置情報を相手のアイフォンやiPad、Macに共有することができます。共有されたユーザーにはプッシュ通知が届き、現在地を確認できるようになります。
【iPhone・Android向け】Googleマップアプリで位置情報を共有する方法
双方がGoogleマップアプリを持っている場合、このオプションが便利です。双方がGoogleアカウントにログインしていれば、リアルタイムに現在地を共有することができます。
- 1.
iOS・Android対応のスマートフォンまたはタブレットで、Googleマップを開きます。
- 2.
プロフィール写真またはイニシャルをタップして「現在地の共有」を選択します。
- 3.
画面が切り替わるので、「現在地を共有」を選択します。
- 4.
現在地を共有したい連絡先をタップします。
相手のGoogleマップの画面に自分の現在地が表示されます。
また、現在地を共有する画面で、iOSアプリの場合は「その他のオプション」、Androidアプリの場合は画面下部にあるリストを選択すると、リンクで共有することも可能です。この方法だと、LINEやInstagram、Messenger、WhatsAppへ共有リンクを送ることができます。
【iPhone・Android向け】LINEアプリで位置情報を共有する方法
LINEアプリを使って現在地を共有することもできます。現在地だけでなく、指定した場所を共有することも可能です。
- 1.
トーク画面で「+」>「位置情報」と進みます。
- 2.
左上のボタンをタップして現在地の位置情報を取得、または共有したい位置情報の場所を指定して「送信」をタップします。
LINEで位置情報を共有する場合、LINEには現在地をリアルタイムに共有する機能がないので、ご注意ください。
iPhone(iOS)の位置情報をオン/オフに設定する方法
iPhoneの場合、以下の方法で位置情報やGPSのオン/オフを切り替えることができます。
全体のオン/オフを切り替える場合
- 1.
「設定」をタップします。
- 2.
「プライバシー」を選びます。
- 3.
「位置情報サービス」へ進んで、トグルボタンを切り替えます。
- 1.
個別のアプリのオン/オフを切り替える場合
- 1.
上記と同様の手順で「位置情報サービス」まで進みます。
- 2.
画面をスクロースさせて個別でアプリを選び、「許可しない」「次回、または共有時に確認」「このAppの使用中のみ許可」から選択します。
- 1.
Androidで位置情報をオン/オフに設定する方法
Androidスマホでは、以下の方法でオン/オフを切り替えましょう。
- 1.
「設定」>「位置情報」と進みます。
- 2.
「位置情報へのアプリのアクセス」をタップします。
- 3.
位置情報を切り替えたいアプリを選び、適した設定を選択します。
まとめ
位置情報をオンにすることで得られるメリットはたくさんありますが、一度位置情報の使用を許可すると、普段よく行く場所から住所に至るまで、位置を特定・追跡される可能性があります。
位置情報を追跡されないようにするには、位置情報をオフにすることに加え、 IPアドレスを変更 することもひとつの方法です。IPアドレスを他の国のものに変更することで、その国からアクセスしているように見せることができます
VPNをお使いのデバイスに導入して、お好きな国のVPNサーバーに接続することにより、IPアドレスを変更することができます。 VPNとは 、オンライントラフィックを保護し、安全かつプライベートにウェブサイトを閲覧できるようにする仕組みです。
市場には多くのVPNプロバイダーがありますが、NordVPNのように、世界中に多数のサーバーを持ち、市場最速かつ信頼性の高いVPNを利用しましょう。また、NordVPNのプラス・コンプリートプランには悪意のあるトラッキング、広告、マルウェアをブロックする 脅威対策Pro機能 が内蔵されているので、マルウェア対策も一緒に行うことができます。ベーシックプランの場合は脅威対策が利用可能です。
ワンクリックでオンラインセキュリティ対策を。
世界をリードするVPNで安全を確保